SSブログ

はあ?????? [仕事(塾の教室長)]

今、参議院選挙の話題の記事を書いていたら
TVでとある大学のCMがやっていた。
あんまりに衝撃的で「はあ??」と言ってしまった。

CM曰く

「学力よりも人間力の時代が来たんだ!」

「はあ?」

としか思えないんですが。

いやいやいやいや。
すみません、大学の関係者の方には申し訳ないんですが、
正直アホですか?脳みそ、大丈夫ですか?と
馬鹿にしているのではなく、本気で思ってしまいました。

まず、学力よりも人間力なんて言ってますけど、
その荒削りな言語感覚が心配になります。
子供にこんな大学には行かせたくない!
と思わせるのに十分な破壊力があります。

学力も人間力の一部ですよ?

やりたいことを我慢して、自分をコントロールして、勉強に向かう。
難しい問題にあたってもくじけずに立ち向かう。
苦手な問題にも、逃げずに立ち向かい、克服しようと頑張る。
授業中も、自習中も、しゃべっていては、
自分だけでなく、周りの人たちにも迷惑がかかる、という他人を思いやる心。
誰も見ていなくても、どんな場所でも、どんなところでも、自分をコントロールすることが出来る。
親に感謝、友に感謝、先生に感謝するという心が生まれる。

勉強だけでこれだけの人間力を鍛えられるんですが。
そんなことも分からないんですかね?????

まぁ、いいや。
10000歩譲って、人間力と学力が別のものだとしましょうか。

多分、人間力というのは、
人に優しくする、とか、情熱があるとか、素直だとか、
そういう人としての魅力に関わる部分の話なんでしょうね。
(全部、勉強に必要な考え方なんですけどね。)

残念ながら
塾の現場で働いている人間からすれば、
学力と、人間力の互換性はほぼ100%ですよ?

ゆとり教育の中では、
「強いて勉強しなくても良いですよ~」
と言われているようなもんですから、
強い力で自分をコントロールして勉強を頑張らないと、
力をつけることはほぼ無理です。

また、勉強に必要な力の一つに、「家庭の力」があります。
詳しくは長くなるので書けませんが
頭のいい子、学力の高い子には、ほぼ例外なく家庭に力があります。

僕は高校でドロップアウトしてしまいましたが、
立ち直れたのは、「家庭の力」も重要なファクターの一つでした。

家庭がきちんとしている、ということは、
勉強を含めて、生きていくのに大切なことを
一通りきちんと教えてもらえているわけです。

したがって人間力も高い。


「学力」よりも「人間力」なんていう
表面的には耳障りのいいお題目に集まってくる学生の質は・・・、
残念ながら高いようには思えません。

まぁ、大学の先生が苦労して終わるだけでしょう。
ご愁傷様です。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 4

雪

人間力があれば学力いらないって風にも聞こえるけどw
それなら、脱ゆとりなんかいらないんじゃ?(^^;;;
これだけ日本が脳みそ劣化してて海外から引き離されてるのに
何を言ってんだろう?
てか。。 人間力って何だと思ってるんだろう?w

by (2010-07-13 11:57) 

コスモ牛丸

そうそうそうそう!!

人間力の定義があいまいなくせに、
こんなお題目あげるんですよwww

意味わかんないです。
by コスモ牛丸 (2010-07-14 11:52) 

塾講師経験者

はじめまして。
私も塾で働いた経験があるので興味を持ち、拝見させて頂きました。
突然の書き込み失礼致します。
やりたいことを我慢して机にむかう・・等、勉強で人間力は確かに鍛えられると思います。
ですが、それは勉強以外のものでも同じ事ではないでしょうか。
勉強以外に、ピアノ・水泳・柔道・・・と数え切れない程、人間力を鍛えるものはあります。
例えば義務教育で体育・音楽・図工などもありますが、それらを出来る能力と人間力は一致しているのでしょうか・・。
しているとすれば、どれか一つの能力が高ければ、人間力があるということでしょうか?それとも全てでしょうか?
コスモ牛丸さんのお考えだと、学力と人間力の互換性はほぼ100%ということなので、どれか一つの能力が高ければいい・・ということのような気がします。
そうすると、例えばピアノを頑張っていて、その能力は凄く高いけれど学力は高くない・・という子も、人間力は相当あることになります。
となると、学力と人間力の互換性は、ほぼ100%ではなくなります。
当たり前のことですが、「何を一番に頑張るか」で変わってきます。
スポーツを一所懸命頑張っていて体育の成績はいいけど、勉強は出来ない子と、勉強を一所懸命頑張っていて学力は高いけど、スポーツは出来ない子、この二人を平等に見てあげられないというのが、残念なことだと思います。
学力は、誰もが上を目指さなければならないのに、運動能力、歌唱力、その他の色々な分野の能力は、そうではない・・という偏った価値観を、殆どの人が押し付けられながら育ってしまっているだけなのではないでしょうか。
ちなみに日本は学力至上主義ですが、所変わってヨーロッパだと、学力よりも「音楽」みたいですね。それもまた偏ってますが・・。

個人的には、何もたいして頑張っていなくてお気楽で学力も低いけど、楽しくて優しくて面白くて友達から好かれる子(人間力のある子)を何人も見てきています。
それと反対に、学力は相当高いけど友達から好かれず、人間力が低いといえるような子も・・。 そして、どちらの能力も高い子も、勿論いました。
by 塾講師経験者 (2010-08-25 22:25) 

コスモ牛丸

塾講師経験者様

コメントありがとうございます。

うーん。僕が言っていることが全然伝わっていないようで、
悲しくなってきますね。

何からどう反論していいのか、
正直わからないくらい誤解されているので、
もう一回記事に書きます。

といってももう来られないでしょうかね?
by コスモ牛丸 (2010-08-27 12:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

だから何が出来るんだ?急に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。