SSブログ

分かっております。 [日本について考えてみる。]

グルーポンの御節の問題。
ネットの情報をちょっとだけ見ましたけど、
あれは随分と切なくなる御節ですね・・・。

さて、
「我々は新年のおせちが日本人にとってどれだけ大切なものか分かっております。」

グルーポンのCEOがユーチューブで謝っているそうですが、
日本語の字幕が悪いのか何だかは分かりませんけれども、
「分かる」ってそんな軽いものなんだろうかと思ったりします。
「理解する」位しか出来ないと思うのですが・・・。

アマチュアの訳?ですかね。
見た人、言葉がきちんと理解できる人、ご教授願います。

例えば、
私は実家も合わせると、二府四県に在住し、
そのうち三県で塾の仕事をし、進路指導をしてきました。
そのこのレベルにあわせて進路指導するだけなら
特に問題ないのですが、一番難しいのが、

その地域の人々が、
それぞれの高校に対して、
どのような思い入れがあり、
どのような思いでそこの生徒を見ているのか?

ということです。

評判がいい、
評判が悪いの問題だけではないのです。

例えば、
地域で1位と2位の高校がある。
どちらの高校も、入るためには努力が必要で、
それぞれにとても難しい。

でも、地元の人が持っているイメージの差は、
レベル以上に差があるなんてことは沢山あります。

その地元の人が持っているイメージを
理解するのはかなり難しいです。
まして、地元の人と遜色なく、
「あそこの高校は昔からどーのこーの」と
話を出来るようになるくらいのレベル、
つまりそれが「分かる」というレベルとすると、
それはそれは中々・・・2,3年過ごしたくらいでは分かりません。
いや、多分一生無理でしょう。

このように日本人同士でも、
地域差を理解するという事はとても難しいこと。

それを英語しゃべってる人に
御節を日本人がどう考えているのか「分かる」なんていわれても、
何だか本気で謝っているのかなんなのか、
分からないように感じるのは・・・、僕だけですかね??
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

優秀なんですね。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。